2015年10月14日水曜日

11月定例研究会の案内

            11月定例研究会の案内

朝晩の気温の低さは、爽やかさを通り越して暖房が恋しくなるくらいです。
日頃より関係各位の方々のご協力、感謝申し上げます。
11月の定例研究会のご案内です。
秋は行事の多い時期ですが、お誘いあわせの上、皆様のご参加をお待ちしております。

                 記

日時 平成27年11月17日(火) 19時~20時30分
会場 明生病院 デイケア棟 熊本市北区大窪2-6-20
参加費 300円
内容 初級:SSTの講義と演習 リーダー、コリーダー体験
    中級:評価について

*各自名札をご持参ください。   

お申し込み時にお名前、所属機関、職種、SST経験年数(希望のコース 初級か中級あり)、現在の活動状況、研修テーマに対するご要望などお知らせください。
                        申込先 明生病院
                        FAX 096-322-6293
                       
                                                            E-mail cp☆k-meisei.or.jp (☆を@マークにして送信ください)
           

               

2015年10月6日火曜日

SST研修会イン鹿児島 講師の変更

平成27年10月17,18日開催される、SST研修会イン鹿児島において、
講師の皿田洋子先生が諸事情により、欠席になりました。
よって上村真紀先生が両日初級担当講師に変更になります。
中級SSTコースは池田耕治先生のみになります。
直前で申し訳ございませんが、お知らせいたします。
                                 SST普及協会九州沖縄支部

2015年9月4日金曜日

関係機関各位
20158月吉日
SST普及協会九州・沖縄支部

SST研修会in鹿児島
 この秋、SST普及協会九州・沖縄支部では、鹿児島において、認定講師と支部世話人を招き、医師・看護師・作業療法士・精神保健福祉士・心理士の各職種から成る講師陣で、初級研修・個別SST講座・初級ブラッシュアップ講座・中級研修・特別企画を開催いたします。

◎日時 :20151017日(土曜日) 13001715(受付1230より)
     20151018日(日曜日)  9001615(受付830より)

【初級研修】 土曜日131517:15、日曜日9001615
 担当講師:皿田洋子(福岡大学*日曜のみ)・小山徹平(鹿児島大学病院)・川畑和代(三州脇田丘病院)・上村真紀(道ノ尾病院*土曜のみ)・瀬戸口隆人(内村病院*土曜のみ)・長浜美智子(アットホーム福祉会*土曜のみ)
 内容:初めてSSTを学ぶ方を対象に、「リバーマンらの基本訓練モデル」と呼ばれるSSTについて、基本的理論と演習、リーダー体験を通して、実践に役立つ知識と技術を身に着けるクラスです。SST普及協会作成のテキストを使用します。2日間計10時間を受講された方のみに修了証をお渡しします。

【個別SST講座】 土曜日13151715
担当講師:池田耕治(訪問看護ステーション アトラス福岡/多職種アウトリーチチームATLAS
 現在SSTは、医療、福祉、教育、更生などの幅広い領域で実施され、対人技能の獲得を通してQOL向上の支援に役立てられています。またそれらの領域では、個別支援の一環として、「個別SST」の形式をとりながら、大きな効果をあげています。そしてSSTは、より実生活に密着した場面で実施されるとより効果的であることが指摘されていることから、就労支援等の施設や訪問サービス等でも大きな効果が期待されています。
 本講座では、個別SSTのポイントや実際をご紹介するとともに、SSTを通して、個別の関わりや訪問等の現場で役立つ支援技術のポイントについてお話します。

【初級ブラッシュアップ講座】 日曜日9001615
担当講師:瀬戸口隆人(内村病院)・長浜美智子(アットホーム福祉会
 ここ数年で、初級研修のテキストが改訂され、多くの新たな視点や理論、リーダーの技法が紹介されるようになりました。本講座では、最新のテキストを用いて、新たに加わった視点や理論を紹介し、新たな演習も実施していきます。これまで学んできたことを改めて捉えなおし、より深くSSTを理解したい方にたいへん役立つ講座です。初級研修を受けたもののまだ次の一歩が踏み出せない方から、既に精力的に実践をされている方まで、初級研修を終えられた方ならどなたでも受講可能です。
 なお本講座は、SST普及協会の定める中級研修としての要件を満たしているため、お渡しする修了書は中級研修の修了書となります。
※本講座は、以前に初級研修(10時間)を受けられた方が対象です。初級研修を修了していない方は受講できません。

【中級研修】 日曜日9001615
担当講師:上村真紀(道ノ尾病院)・池田耕治(訪問看護ステーション アトラス福岡/多職種アウトリーチチームATLAS
実際のケース・症例をもとに検討してゆくことが中心のクラスです。対象者は、今現在リーダーをされている方で、実際にケースを持たれている方になります(ケースは、集団でのSSTでも個別SSTでも、どちらでも構いません)。本クラスに参加希望の方は、別紙の「事例紹介カード」にご記入の上、申込用紙と共にご提出ください。
※本研修は、以前に初級研修(10時間)を受けられた方が対象です。初級研修を修了していない方は受講できません。

【特別企画】 土曜日17351855
鹿児島SST研究会特別編「成人期発達障がいへのSSTについてみんなで話そう」
鹿児島にて隔月で行われているSST研究会の特別編です。今回は、県外の講師陣や世話人の方々にもご参加頂き、特別バージョンで行います。本研修会の参加者は、無料でご参加いただけます
テーマは、成人期発達障がいの方へのSST。話題提供者の方から、実際の事例をご紹介頂き、その中で「難しいと感じた点」「工夫して効果のあった点」などについてお話し頂きます。ステップバイステップ方式を用いた事例などもご紹介予定です。
 発表者の体験を皆でシェアできるような、そして当日その場で参加された方も自由に発言できるような、あたたかな学びの場を目指します。
鹿児島SST研究会メンバーの方も参加可能です(無料)。本研修の講座を受けられていない方で、本企画のみ参加ご希望の方は、1000円にて参加可能です(当日申し込みも可)。

◎参加費:初級研修        …会員10,000円 非会員13,000
     個別SST講座     …会員 3,000円 非会員 5,000
          初級ブラッシュアップ講座…会員7,000円 非会員 10,000
     中級研修        …会員7,000円 非会員 10,000
    (会員とは・・・一般社団法人SST普及協会会員のことです。当日入会もできます)

◎会場:鹿児島県老人福祉会館(鹿児島市鴨池2丁目308号)
 アクセス:市電 鴨池電停・郡元電停下車:徒歩7
   市営バス 1118番線:「市営プール前」下車・徒歩2分(鹿児島中央駅経由)
        1215番線:「市営プール前」下車・徒歩2
             
  16番線:「県庁前」下車・徒歩8
  ※駐車場はございません。公共交通機関、もしくは近隣の駐車場をご利用ください。
 ◎お申込み:専用E-mail: sstkago2015gmail.com            
(★を半角の@に変更してお送りください)
    専用FAX:099-833-3328
    締切 2014927日(日)まで

お問い合わせ:鹿児島SST研究会事務局 E-mail:kagoshimasstyahoo.co.jp(★を半角の@に変更してお送りください)

SST研修会in鹿児島 申し込み用紙
以下の必要事項をご記入ください。会員区分及び連絡先のいずれかにチェックを入れてください。

氏名:               性別:          年齢:     歳
会員区分:□正会員/賛助会員(会員番号;          ) □非会員
所属:                       職種:                 
連絡先住所(勤務先 □自宅)                                
連絡先 電話番号:              メールアドレス:                 

参加希望のプログラムのにチェックを入れてください。
□初級研修(会員10,000円非会員13.000円)
(研修時間:1017131517:15, および101809:0016:15

□個別SST講座(会員3,000円非会員7,000円)
 (研修時間;1017131517:15)

□初級ブラッシュアップ講座 *本講座は、初級研修を受講済みの方が対象となります。
 (研修時間;101809:0016:15)

□中級研修(会員7,000円非会員10,000円)*本研修は、初級研修を受講済みの方が対象となります。
 (研修時間;101809:0016:15)

□特別企画 鹿児島SST研究会特別編「成人期発達障がいへのSSTについて、みんなで話そう」
 (本研修会を受講していない方で鹿児島SST研究会メンバーでない方のみ、参加費(1000円)
 (日時;1017173518:55)

領収書
□希望する □希望しない
宛名:                            (希望者のみ)

お申し込みありがとうございます。
受付完了後、申し込み番号をお知らせします。当日受付の手続きの時に番号をお伝えください。申し込み1週間過ぎてもこちらからの返信がない場合、お手数ですがお問い合わせください。
この申込用紙を下記宛先にメールに添付、もしくはFAXにて送信してください。



 申し込み先 mailsstkago2015gmail.com FAX099-833-3328
 担当者:鹿児島SST勉強会事務局(注:アドレスの★を半角の@に変更ください)

*メールの際は、件名に「SST研修会申し込み」とご記入ください。
*締切:2015927日まで。


事例紹介カード(中級研修用)
報告者           .
氏名(仮名)                     さん   年齢                歳  性別        
診断                     現在利用中の社会資源                 
家族構成・キーパーソン                                       
                                                  
                                                  
生育歴/病歴(現在の服薬・症状自己管理の状況)
                                                  
                                                  
                                                  
                                                  
職歴:なし・あり(連続3ヶ月以上・3~6ヶ月・6~12ヶ月・12ヶ月以上)
 仕事の内容                                            
                                                  
リハビリテーションの目標
長期目標                                              
短期目標                                              
目標を達成する上での本人の長所
                                                  
                                                  
目標達成する上での本人の苦手な所(問題点)
                                                  
                                                  
対人技能(受信・処理・送信)の特徴/認知機能障害(知覚・記憶・注意・遂行機能など)の特徴
                                                  
                                                  
                                                  
本人の意欲や動機、ニーズ、自信
                                                  
                                                  
SSTの目標と課題
                                                  
本事例の困っている点・検討したい点

                                                  


2015年7月3日金曜日

平成27年8月研究会のおしらせ

いよいよ夏の到来を迎え、皆様は毎日お元気でご活躍のことと存じます。
8月の定例研究会は、下記の日程で計画しました。
夏休みなども重なりお忙しい時期とは思いますが、お誘いあわせの上
皆様のご参加をお待ちしております。

            記
日時 平成27年8月18日火曜日 19時から20時30分
会場 明生病院 デイケア棟 熊本市北区大窪2-6-20
参加費 300円
内容 初級:SSTの講義と演習 シナリオで学ぶ
    中級:評価について ステップバイステップ

☆各自名札をご持参ください。

お申し込み時にお名前、職種、SST経験年数、現在の活動状況、研修テーマに対するご要望などお知らせください。
                        申込先 明生病院
                        FAX 096-322-6293
                       
                                                                E-mail cp@k-meisei.or.jp

2015年3月30日月曜日

平成27年5月研究会のお知らせ

桜満開の季節になりました。
平成27年度もよろしくお願いいたします。
5月の定例研究会は下記の日程で計画しました。
皆様お誘いあわせの上、ご参加をお待ちしております。

            記
日時 平成27年5月19日火曜日 19時から20時30分
会場 明生病院 デイケア棟 熊本市北区大窪2-6-20
参加費 300円
内容 初級:SSTの講義と演習
    中級:目標設定

☆各自名札をご持参ください。

お申し込み時にお名前、職種、SST経験年数、現在の活動状況、研修テーマに対するご要望などお知らせください。
                        申込先 明生病院
                        FAX 096-322-6293
                       
                                                                E-mail cp@k-meisei.or.jp

2015年3月9日月曜日

平成27年2月17日くまもとSST研修会 アンケート集計報告

平成27年2月17日くまもとSST研修会 アンケート集計報告 
参加者17名の方から、ご協力いただきました。
以下まとめましたので、ご参考ください。

<職種>看護師(3)心理士(4)PSW(1)OT(6)介護士(1)その他OT学生(2)
<臨床経験年数>1年未満(4)2年以上(5)5年以上(3)10年以上(2)15年以上(1)
<SSTの経験年数>1年未満(10)3年以下(4)10年以下(1)

★参加してよかったこと
・講義だけでなく、演習を通しリーダー、コ・リーダーの動き、利用者の立場で参加できた。
・SSTとは何か、ポイントがおさえられた。
・他の病院で行っているウォーミングアップを知り、体験できたこと。
・スキルが身についた。練習になった。
・知識が全くなかったので、体験により理解が深まった。
・初めての体験ができた。患者の社会・生活機能を高めることに繋がることが理解できた。
・メンバーとしての目線を知ることが出来、参加者の行気持ちと行動を大切にしたい。
・習慣的になり見過ごしていたことに気づいた。
・現場で実施していくモチベーションが上げられる。
・悩み、課題を共有でき、いろいろなアイディアが聞けた。
・改めてSSTの良い点を考える機会になった。
★講義・ビデオの感想
・SSTの基礎を中心にした講義と、実際の流れや必要な要素、アセスメントのポイントが学べた。
・具体的でわかりやすく、良く理解できた。毎回、意義が確認できて助かる。
・表にまとめてあり、わかりやすかった。現場ですぐに使えそうな工夫があって参考になった。
・良い資料をいただけた。現場でも工夫が出来そう。
・全くの初心者に、SSTの意味から説明があり、その後の理解が上がりました。
・SSTの意義やスタッフの役割が理解できた。
・前回の内容を確認することが出来た。
★セッションの感想
・実際の導入部分の体験が出来、イメージしやすかった。他の人の良い点を自分の現場で活かしたい。
・体験を通してSSTの視点を考えられた。
・緊張したが、貴重な体験で楽しかった。現場をもっと充実させたい。また、参加したい。
・リーダー、コ・リーダーの役割を知り、臨床でも経験を積みたい。
・利用メンバーの気持ちを知ることが出来た。
・実際に行うのは難しいが、他の人のを見ていると良さが分かり、知識を深めることが出来た。
・基本の確認が出来、現場で活用したい。ポイントをお土産に持ち帰れる。
・なごやかで緊張せず取り組めた。
★今後どのような企画を研修会に望まれますか?
・実際の様子のビデオがあると良いと思う。
・実際現場でやっているSSTを体験してみたい。
・実習を多く体験したい。
・個別SSTを是非学びたい。
・色々な人のリーダー、コ・リーダーの実践を見てみたい。

2015年1月20日火曜日

平成27年2月定例研究会のご案内

新しい年がやってきました。今年もよろしくお願いいたします。
2月の定例研究会は下記の日程で計画しました。
今までの研究会とは時間や曜日が異なりますので、ご注意ください。
皆様お誘いあわせの上、ご参加をお待ちしております。

            記
日時 平成27年2月17日火曜日 19時から20時30分
会場 明生病院 デイケア棟 熊本市北区大窪2-6-20
参加費 300円
内容 初級:SSTの講義と演習
    中級:SSTへの導入・定着・運営の工夫

☆各自名札をご持参ください。

お申し込み時にお名前、職種、SST経験年数、現在の活動状況、研修テーマに対するご要望などお知らせください。
                        申込先 明生病院
                        FAX 096-322-6293
                       
                                                                E-mail cp@k-meisei.or.jp